
毎日、3人の息子たちのことでバタバタ過ごしていますが、たまにはゆっくり自分の時間を…。コロナの影響で、しばらくお出かけは控えていましたが、久しぶりに「着物でカフェめぐり」をすることに。今回は小樽の洋菓子店「ルタオ」がプロデュースするカフェに行き、おいしいパフェをいただいてきました。
本日のお着物

デニム着物でカジュアルに。帯は半幅帯だとラフな感じになってしまうかな…と思い、名古屋帯を合わせました。白っぽい半衿を使うことが多いのですが、この日はどうしても黒半衿の気分。刺繡がたっぷりと入った半衿は、いつもより広めに出してみました。眼鏡にタッセルピアス、ポニーテールと、普段よくする「いかにもな着物スタイル」を外して遊んでみました(*^^*)。
本日のカフェ
どうしても、苺のパフェが食べたくなり、パフェ専門店を検索。
私の住む札幌では、お酒を飲んだあとはラーメンではなくパフェで締める「シメパフェ」というスタイルが定番です。
なので、パフェ専門店がたくさんあるのですが、平日の昼間は営業していなかったりするんですよね。。
平日の昼間に行けて、ときめくようなおいしいパフェが食べられて、居心地の良さそうな雰囲気のお店…と調べて選んだカフェがこちら☟です。
「グラッシェル 札幌ステラプレイス店」
関連ランキング:アイスクリーム | 札幌駅(JR)、さっぽろ駅(札幌市営)、北12条駅

「グラッシェル 札幌ステラプレイス店」は札幌駅直結の商業施設「ステラプレイス」の2階にあります。
ステラプレイスはよく利用していたので、実は前からチェックしていたカフェでした(*^^*)。
食事メニューもありますが、アイスクリーム専門店ですので、パフェやアイスクリームを使ったデコレーションケーキが目を引きます。

お昼少し前に入店。平日だからでしょうか、ぜんぜん混んではいませんでした。
カウンター席が4席とも空いていたので、そちらに座らせていただくことに。
目の前には窓があり、札幌駅南口が見下ろせます。
窓から見える空間は吹き抜けになっているので広々としていて、差し込んでくる太陽の光が心地良かったです。
白くて大きなオブジェは大理石でつくられた彫刻作品で、「妙夢」という名前らしいですよ(*^^*)。
店内の写真は撮ることはできませんでしたが、柔らかい照明が落ち着く、おしゃれな雰囲気です。
「期間限定の苺パフェ」と「カフェラテ」

この日、私がオーダーしたのは、期間限定の「フレーズデュボヌール」という苺パフェ。
お値段は1,870円。けっこうしますね。。
温かいカフェラテも一緒にお願いしました。
パフェの語源はフランス語のparfait(パルフェ)。
「完全」を意味する通り、一口目から最後まで、口に入れるものが全部おいしくて、まさにパーフェクトなスイーツでした(*^^*)。
本当に、一口食べるたびに「おいしいー!」と、心の中で叫んでいました(笑)。

グラッシェル 札幌ステラプレイス店のお店のスタッフさんは皆さん感じが良くて、とても居心地の良いカフェでした。
見た目も味も大満足なパフェとホッとするカフェラテに、すごく癒されました。
ごちそうさまでした(*^^*)。
おわりに…
「グラッシェル 札幌ステラプレイス店」は、おしゃれで落ち着ける空間の中、甘くて冷たいスイーツに癒される、素敵なカフェでした。
また、幸せな気持ちになれるパフェをいただきに来たいと思います(*^^*)。
よろしければ、皆さまも、ぜひ。