【買って良かった和装品】KIMONOMACHIの木綿着物は街着にも普段着にも使える!

街着としても普段着としても使える「KIMONOMACHI」の木綿着物をご紹介いたします。

こんにちは。

『ユウミ キモノブログ』管理人の

ユウミと申します。

着物と言いますと「絹」のイメージですが、「木綿着物」もすごく素敵なんです(*^^*)。

今回は、私が愛用している「KIMONOMACHI」の木綿着物をご紹介します。

着心地が良く、街着としても普段着としてもお洒落な「KIMONOMACHI」の木綿着物は、とてもオススメです。

こちらの記事では、「KIMONOMACHI」の木綿着物を以下の項目についてご紹介します☟。

  • 生地感
  • 着心地
  • コーディネート
  • 色落ちと縮み具合

「木綿着物が気になる!」といったかたや、「木綿着物を着てみたい!」といったかたのご参考になりますと嬉しいです。

「KIMONOMACHI」の木綿着物

「KIMONOMACHI」では素敵な色柄の木綿着物をたくさん取り揃えています。

お値段の張る絹の着物とは違い、お手頃価格で買えるのが嬉しいところ(*^^*)。

木綿着物はかしこまった場所には着て行くことはできませんが、カジュアルなお出かけ着としてはピッタリなので、お値段的にもちょうど良いのではないかなと思います。

このあと詳しくご紹介しますが、私が「KIMONOMACHI」で購入した木綿着物は「紺色チロリアン」と「黒千鳥」の二つです☟。

「KIMONOMACHI」の木綿着物は、「楽天市場」で購入しました。

楽天市場を利用していると、ちょっとした和装品を買えるくらいのポイントはすぐに貯まるので、いつもお得だな…と感じています(*^^*)。

頻繫に行われる「楽天スーパーSALE」や「お買い物マラソン」などのイベントを利用するとさらにたくさんのポイントが貯まるので、ぜひチェックしましょう!

【楽天市場】楽天スーパーSALEガイド

【楽天市場】お買い物マラソンガイド

「KIMONOMACHI」の木綿着物の生地

・紺色チロリアン

紺色チロリアンは「デニム着物」というものです。

生地感は厚めでしっかりとした張りのある感じ。

商品ページの写真では気付かなかったのですが、チロリアン風の刺し子と刺し子の間にも生地と同じ色の糸でステッチが入っていました。

・黒千鳥

黒千鳥の生地は、ふんわりと柔らかい質感です。

透けはしませんが、そんなに厚手ではありません。

綿100%ですが、毛も少し入っているような温かみが感じられます。

白と黒のかなり細かい千鳥格子柄です。

「KIMONOMACHI」の木綿着物の着心地

「KIMONOMACHI」の木綿着物を実際に着てみた感想をご紹介します☟。

・紺色チロリアン

やはりデニム着物ですので、少しかたい感じがしますが、肌に触れる感触は気持ちが良いです。

張りのある生地ですのでパリッとかっこよく着られますが、着付けは少しだけ難しく感じました。

透け感はまったくありませんので、下着に気をつかわなくて大丈夫です。

木綿着物は夏以外の3シーズン着られますが、春や秋でも気温の高くなる日には少し着づらいと思います。

☟こちらの着物は裄丈を自分でお直ししています。

・黒千鳥

ふんわりと柔らかい生地ですので、体にフィットして気持ちよく着られます。

着付けもしやすかったです。

温かみのある生地ですが厚手ではありませんので、冬場に着るときには、下に着るものを工夫したり上着をしっかり着ないと寒いと思います。

下着が透ける心配はありません。

木綿着物は汚れても自分でお洗濯できるところも嬉しい!

☟着物を襦袢なしで着る方法をご紹介しています。

☟着物を襦袢なしで着る場合、「うそつき袖」を合わせるとお洒落になります。

「KIMONOMACHI」の木綿着物コーデ

「KIMONOMACHI」の木綿着物を使ったコーディネートをご紹介します。

・紺色チロリアン

☟ハンドメイドの半幅帯を合わせたコーディネートです(*^^*)。

☟正絹の名古屋帯を合わせました(*^^*)。

・黒千鳥

☟半幅帯に帯締め代わりの細ベルトを合わせた和洋折衷コーデです(*^^*)。

木綿着物って本当に素敵!

「KIMONOMACHI」の木綿着物の色落ちと縮み具合

紺色チロリアンの木綿着物を洗濯(手洗い)してみました。

洗っている途中、色落ちは気になりませんでした。

商品の説明には「生地は仕立て前にすべて水通しをしている」との記載がありましたが、縮み具合を検証するために洗濯前と洗濯後で各部の採寸をしてみました。

洗濯前洗濯後
背身丈161.5157.5-4.0
肩幅33.133.2+0.1
袖幅34.534.6+0.1
袖丈49.548.3-1.2
(片側の)
後ろ幅+前幅+衽幅
69.269.0-0.2
単位はcm

横の寸法には大した変化は見られませんでしたが、縦の寸法は少し短くなってしまいました。

おわりに…

これまで着物を着て出かけたときに、場所によっては “気合いを入れすぎている感” が出てしまっているかなと思う事が何度かありましたが、そういうときにこそ、カジュアルな雰囲気を出せる木綿の着物がちょうど良いのかもしれません。

「KIMONOMACHI」の木綿着物は、手に入れやすいお値段で着心地が良く、街着としても普段着としてもお洒落に着られるのでおすすめです(*^^*)。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。どうぞ、皆さまも素敵な着物ライフをお過ごしください。。

\街着にも普段着にも使える!/

☟ランキングに参加しております。記事を気に入ってくださいましたら、クリックよろしくお願いいたします☺

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました