着物と花のある暮らし着物と花のある暮らし~2月のアレンジ【フリージア】 森美保先生監修・制作の「花1本からはじめる基本のフラワーアレンジ」という本を参考に、丸めたタニワタリを器に見立て、その中にはしなやかに伸びるフリージアをいけました。 2020.02.24 2021.02.22着物と花のある暮らし
着物とお菓子作り着物でお菓子作り【バンホーテン ガトーショコラ】 着物で過ごす一日。お気に入りの小嶋ルミ先生のレシピ本でおすすめされていた、ガトーショコラにベリー系のソースを添えていただくという食べ方。そこで、今年のバレンタインには「バンホーテン ココア」のブランドサイトに載っていた「ガトーショコラ」を作り、簡単な手作りベリーソースを添えていただくことにしました。 2020.02.13 2023.02.08着物とお菓子作り
着物のあれこれ道行の脱ぎ方とたたみ方は?着物の袖だたみについて解説します 道行の脱ぎ方とたたみ方について解説いたします。着物の「袖だたみ」ができると、外出先でも上品に上着を脱ぐことができます。 2020.02.09 2021.06.18着物のあれこれ
季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【2月~節分】 「季節を感じる和の暮らし」。2月の今回は「節分」です。節分に着た着物や豆菓子、鬼の折り紙飾りなど、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.02.04 2021.11.03季節を感じる和の暮らし
着物と花のある暮らし着物と花のある暮らし~1月のアレンジ【チューリップとネコヤナギ】 森美保先生監修・制作の「花1本からはじめる基本のフラワーアレンジ」という本を参考に、春らしいチューリップをネコヤナギと組み合わせてほんのり和テイストのアレンジをつくりました。 2020.01.16 2021.02.22着物と花のある暮らし
お手入れ・お直し着物の破れの修理ー穴あきの補修の仕方をご紹介します 着物の破れの修理について、着物の破れや穴あきの補修の仕方をご紹介いたします。「補修布」を使った簡単な方法です。 2020.01.12 2023.06.01お手入れ・お直し
大通公園大通公園ー1月のお散歩 父から譲り受けた古い一眼レフカメラを首から下げ、着物を着て大通公園をのんびりお散歩。今回は東西に長く延びる大通公園の「さっぽろテレビ塔」とは真反対、西13丁目にあります「札幌市資料館」に初めて来てみました。 2020.01.11 2021.06.13大通公園
季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【1月~お正月】 「季節を感じる和の暮らし」。1月の今回は「お正月」です。お正月に着た着物やおせち料理、干支の折り紙飾りに錦山天満宮での初詣など、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.01.05 2021.11.03季節を感じる和の暮らし
着物と花のある暮らし着物と花のある暮らし~12月のアレンジ【デンファレ】 「オレンジページ」という雑誌に掲載されていました、デンファレと紅白の水引を使ったお正月にピッタリのアレンジをつくりました。 2019.12.27 2021.02.22着物と花のある暮らし
大通公園大通公園ー12月のお散歩 父から譲り受けた古い一眼レフカメラを首から下げ、着物を着て大通公園をのんびりお散歩。今回は「ホワイトイルミネーション」のため飾り付けされ、さらに「ミュンヘン・クリスマス市」も同時に開催中の冬のイベントの雰囲気漂う公園内をお散歩してきました。 2019.12.13 2021.06.13大通公園