季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【12月~冬至】 「季節を感じる和の暮らし」。12月の今回は「冬至」です。冬至の日に着た着物や季節の飾り、旬のゆずを使った「自家製ポン酢しょうゆ」のレシピなど、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.12.21 2021.06.13季節を感じる和の暮らし
季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【11月~冬支度】 「季節を感じる和の暮らし」。11月の今回は「冬支度」です。この季節に着た着物や飾り、肌寒い時期にぜひいただきたいおいしいホットドリンクのレシピなど、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.11.22 2021.06.13季節を感じる和の暮らし
季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【10月~お月見】 「季節を感じる和の暮らし」。10月の今回は「お月見」です。お月見で着た着物や、お月見の飾りに手作りのお月見団子など、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.10.01 2021.07.01季節を感じる和の暮らし
着物とお菓子作り着物でお菓子作り【シュプリッツ】 着物で過ごす一日。小嶋ルミ先生のレシピ本で紹介されている『シュプリッツ』というジャムサンドクッキーを作りました。シュプリッツは「生地を絞り出す」という意味だそうです。ジャムは手作りも良いですが、今回はお手軽に、ボンヌママンのチェリージャムを使って仕上げました。 2020.09.21 2021.11.02着物とお菓子作り
季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【9月~菊の節句】 「季節を感じる和の暮らし」。9月の今回は「菊の節句」です。菊の節句で着た着物や、スプレーマムを使ったフラワーアレンジに「菊酒」など、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.09.09 2021.11.03季節を感じる和の暮らし
着物とお菓子作り着物でお菓子作り【いちごフィナンシェ】 着物で過ごす一日。朝晩の涼しさに温かいお茶が恋しくなり、そんなときに食べたくなったのが、小嶋ルミ先生こだわりの『フィナンシェ』。今回はバラの形をした型を使い、生地にはイチゴパウダーを練り込んで、ほんのりピンク色に仕上げました。 2020.08.28 2022.12.09着物とお菓子作り
季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【8月~暑気払い】 「季節を感じる和の暮らし」。8月の今回は「暑気払い」です。暑気払いに着た着物や暑い夏にぴったりの「スイカポンチ」など、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.08.10 2021.11.03季節を感じる和の暮らし
着物とお菓子作り着物でお菓子作り【クレープシュゼット】 着物で過ごす一日。何年か前にカフェで初めて頂いてから大好きになった「クレープシュゼット」。爽やかな酸味のオレンジソースが絡んだバターの香るもっちり食感のクレープは、ホイップクリームやフルーツなどを包んで頂くものとはまた違って、大人が喜ぶ贅沢な一皿です。 2020.07.24 2022.12.09着物とお菓子作り
季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【7月~七夕(笹竹の節句)】 「季節を感じる和の暮らし」。7月の今回は「七夕(笹竹の節句)」です。七夕に着た着物や「笹飾り」、行事食の「そうめん」など、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.07.07 2021.11.03季節を感じる和の暮らし
季節を感じる和の暮らし季節を感じる和の暮らし【6月~夏至】 「季節を感じる和の暮らし」。6月の今回は「夏至」です。夏至の日に着た着物やこの時期にタコを食べるという風習に習っていただいた「チーズ入りたこ焼き」など、この季節の行事を我が家ではどのように過ごしたのか、お話しさせていただきます。 2020.06.21 2022.12.09季節を感じる和の暮らし