着物でお菓子作り【クレープシュゼット】

皆さま、こんにちは。ユウミです。毎回、私流の着物ライフを発信しておりますが、今回は…『私のお気に入りのスイーツレシピ』をご紹介させていただきたいと思います。

着物で過ごす一日。何年か前にカフェで初めて頂いてから、大好きになったスイーツがあります。それが、今回ご紹介させていただく「クレープシュゼット」です。そのカフェではメニュー替えをしたためにもう頂くことはできませんが、レシピを手に入れた今は、自分で作ってその美味しさを堪能しています。

本日のお着物

7月の後半。私の住む札幌市はまだそんなに暑くはありませんでしたが、浴衣を着ました。“しじら織の浴衣” はふんわりと軽くて着心地が良く、夏の普段着物としてもピッタリです。合わせた麻の半幅帯はメルカリで購入したもので、新品ですが、サンプル品のために2,000円ほどとお安く手に入れました。白と黄色のグラデーションになった半幅帯を『アイリス結び』にして、パステルグリーンの丸組の帯締めを締めました。

☟YouTubeに『アイリス結び』の動画がありますので、よろしければ、ご覧ください。

【木ノ花 大人世代が華やぐアイリス結び(中級)】

今回、参考にしたレシピ

高橋教子『1 DAY SWEETS パンケーキ』

パンケーキが大流行した時に購入した本ですが、流行が落ち着いた今でも、大切に使っています。3つの基礎生地の作り方に、ソースやクリームなどのトッピングレシピは16種類も。定番スタイルのパンケーキに完成されたスイーツのようなパンケーキ、おかず系のボリュームパンケーキなど、いろいろなタイプのパンケーキレシピが載っています。パンケーキの一種、ということでクレープシュゼットのレシピがありました。

作り方

材料

(2皿分・直径21㎝のフライパン6枚分)

<クレープ生地>
  • 薄力粉 45g
  • グラニュー糖 15g
  • 塩 小さじ1/8
  • 卵(Mサイズ) 1個
  • 牛乳 120g
  • バター(食塩不使用) 15g
<オレンジソース>
  • オレンジ 2個
  • バター 20g
  • グラニュー糖 20g
  • グランマニエ 大さじ2

薄力粉(45g)とグラニュー糖(15g)を合わせてボウルにふるい入れ、塩(小さじ1/8)を加えます。

粉の中央に卵(1個)を割り入れ、牛乳(120g)を入れながらホイッパーで少しずつ混ぜていきます。

一度、こし器でこします。

最後に溶かしバター(無塩バター15gを500Wの電子レンジに10~20秒ほどかけて溶かしたもの)を混ぜましたら、ラップをして1時間程度なじませます。*夏場は冷蔵庫に入れます。

フライパンを熱し、弱めの中火にして油(分量外)を薄く引きます。生地を流して薄く広げ、周りが少しはがれ出しましたら弱火にして裏返します。数秒焼いて取り出し、4つに折りたたんでおきます。

オレンジソースを作ります。オレンジ1個はナイフを使って実を取り出します。もう1個のオレンジは絞ってジュースにします。*国産のオレンジを使う場合は、皮を1/2個分すりおろしておきます。

1皿分ずつ作ります。フライパンにバターの半量(10g)を入れて溶かし、グラニュー糖の半量(10g)と絞ったオレンジジュースの半量を入れます(すりおろしたオレンジの皮を使う場合はここで入れます)。

そこに、折りたたんだクレープを3枚並べ、ソースにさっとなじませます。仕上げにグランマニエ(大さじ1)を振り入れて香りを付けます。

皿にクレープとソースを盛り付けて、カットしたオレンジを飾りましたら、できあがりです。

おわりに…

バターの香るもっちり食感のクレープに、爽やかな酸味のオレンジソースが絡んで…。クレープシュゼットは、ホイップクリームやフルーツなどを包んで頂くものとはまた違って、大人が喜ぶ贅沢な一皿です。なかなかお出かけしづらい今、“おうちカフェ” をする時に作っても良さそうですね。よろしければ、皆さまも、ぜひ。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。どうぞ、皆さまも素敵な着物ライフをお過ごしください。。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

☝ランキングに参加しております。記事を気に入ってくださいましたら、クリックよろしくお願いいたします☺

────────────────────

インスタグラムや楽天ルームでも、着物ライフがもっとわくわく楽しいものになるお役立ち情報を発信しています!フォローボタンはすぐ下に☟

────────────────────

着物とお菓子作り
フォローお待ちしております
ユウミ キモノブログ
タイトルとURLをコピーしました