浴衣の下には何も着ないの?何を着ると良いか女性の場合についてご紹介します

浴衣の下には何も着ないのでしょうか。浴衣の下には何を着ると良いか女性の場合についてご紹介いたします。

こんにちは。

『ユウミ キモノブログ』管理人の

ユウミです。

普段、着物は着なくても、夏には浴衣のお洒落を楽しむかたは多いのではないでしょうか(*^^*)。

ですが、あまり浴衣を着慣れていないと、浴衣の下には何を着ると良いか悩んでしまいますよね。。

「浴衣の下には何も着ない」なんて聞くこともあるかもしれませんが、実際にはどうなのでしょう?

こちらの記事では、女性の場合、浴衣の下には何を着ると良いか知りたい!と思われているかたの以下の疑問にお答えします☟。

  • 浴衣の下には何も着ないの?
  • 浴衣の下には何を着ると良いの?
  • 浴衣の下に下着を着るメリットは何?
  • 浴衣の下に着ることができる代用品はある?

どうぞ、浴衣の下には何を着ると良いかお悩みの際のご参考になさってください(*^^*)。

スポンサーリンク

浴衣の下には何も着ないの?

浴衣の下には何も着ないのは昔の話。

下着はちゃんと着てください!

普段、私たちは下着を身に付けますが、ショーツらしいものができたのが、明治維新後に洋服の文化が徐々に浸透してからです。

それより前の江戸時代には「湯文字(ゆもじ)」という膝上丈の腰巻きが使われていましたが、それよりもっと前には下着を付ける習慣がなく、着物の下には何も着ないのが普通だったようです。

もちろん、ブラジャーなんていうものもありません。

「浴衣の下には何も着ない」というのは、大昔のスタイルだったのですね。

なので、湯上り後や就寝時などでは自由ですが、お出かけの際には浴衣の下にはちゃんと下着を着ましょう(*^^*)。

スポンサーリンク

浴衣の下に着ると良いもの

女性の場合、家の中で浴衣を着るのでしたら浴衣の下には何も着ないのもOKですが、お出かけで浴衣を着る場合は、この組み合わせが絶対におすすめです☟。

  • 肌着と一体になった和装ブラジャー
  • パンツタイプの裾除け
  • シームレスショーツ

・肌着と一体になった和装ブラジャー

着物や浴衣の下には、和装ブラジャーと肌襦袢(和装用の肌着)を着るのが一般的です。

でも、暑い夏にはこんな組み合わせでは着ていられません(^^;。。

暑い夏に涼しく浴衣を着たいのでしたら、「肌着と一体になった和装ブラジャー」が一番です☟。

浴衣を涼しく着るポイントは、なるべく余計なものを着ない、です(*^^*)。

・パンツタイプの裾除け

もう一つ、通常、着物や浴衣の下には裾除けというものを付けますが、一般的には巻きスカートのような形になっています。

でも、これですと、暑くて内ももにかいてしまった汗がどこにも吸収されることがなく、肌がべたついて気持ちの悪いことに。。

そういった時には、「パンツタイプの裾除け」を浴衣の下に履くと良いです☟。

内ももにかいた汗をしっかりと吸い取ってくれて快適に過ごせますし、足さばきが良く股ずれを起こす心配もありません(*^^*)。

・シームレスショーツ

浴衣を着ると下半身はタイトな巻きスカートをはいているような感じですので、ショーツのラインがけっこう見えてしまいます(^^;

そこで、浴衣の下におすすめなのが、「シームレスショーツ」です☟。

シームレスショーツは浴衣のような薄手の生地でもラインが表に出ないので安心です(*^^*)

ただ、股上があまり深いものですと、トイレに行った時に帯が邪魔で下ろしづらいかも。。

スポンサーリンク

浴衣の下に下着を着るメリット

改めて、浴衣の下にきちんと下着を着ると、こんなメリットがありますよ(*^^*)。

  • 着姿がきれいに見える
  • 透けて見えるのを防止する
  • 汗を吸い取ってくれる

「和装ブラジャー」は一般的なブラジャーとは違い、バストを平らにしつつしっかりと固定する目的で付ける、浴衣や着物を着るときに適したブラジャーです。

これを付けないと浴衣を着たときに着崩れもしやすくなりますし、帯の上にバストが乗ってしまい、とてもかっこ悪いことに。。

そして、浴衣は生地の種類や色柄によっては、中がかなり透けて見えるものもありますので注意が必要です。

また、浴衣を着ていると、背中など風のぬける部分はそうでもありませんが、帯の下や下半身はけっこう汗をかきます(^^;

浴衣の下には下着や肌着を上手に着て、美しく快適に過ごせるようにしましょう。

スポンサーリンク

浴衣の下に着ることができる代用品

浴衣は年に数回着るだけというのでしたら、わざわざ和装専用を用意しなくても、お手持ちのもので代用できます☟。

  • ナイトブラ
  • タンクトップ
  • 半袖インナー
  • ペチコート
  • ペチパンツ
  • 洋装用のスリップ

和装ブラはナイトブラで代用できますし、その場合はその上にタンクトップや半袖インナーを着て透けないようにすると良いです。

下にも透け防止のためにペチコートやペチパンツを履くと良いですが、ペチパンツの方が内ももの汗を吸い取ってくれて快適に過ごせるのでおすすめです。

洋装用のスリップは浴衣の下に着るのでしたら、キャミソールタイプよりもタンクトップタイプの方がストラップが肩に食い込むということもなく、安定して着られて良いです。

浴衣の襟からのチラ見え防止のため、タンクトップや半袖インナーは襟ぐり(特に後ろ側)が深いものを選んでください。

和装ブラの代用品について詳しくご紹介しています☟。

スポンサーリンク

『浴衣の下には何も着ないの?何を着ると良いか女性の場合』まとめ

浴衣の下には何を着ると良いか、女性の場合についてご紹介しました。

浴衣の下には何も着ないのは大昔のスタイル。

浴衣の下に着ると良い
おすすめの組み合わせ
  • 肌着と一体になった和装ブラジャー
  • パンツタイプの裾除け
  • シームレスショーツ

浴衣の下には何を着ると良いかお悩みの際のご参考になりますと嬉しいです(*^^*)。

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。

────────────────────

インスタグラムや楽天ルームでも、着物ライフがもっとわくわく楽しいものになるお役立ち情報を発信しています!フォローボタンはすぐ下に☟

────────────────────

浴衣
スポンサーリンク
フォローお待ちしております
ユウミ キモノブログ
タイトルとURLをコピーしました